自主練#11 | 電動ろくろ・菊練り・土殺し。大負けだい!


いよいよ電動ろくろでの自主練開始!

事前に動画で予習したゾ! さて、どうなるかな?


● 荒練り・菊練り | 信楽土 並漉 2kg

荒練りは何となくできるようになってきた。

菊練りも、今日で数回目になるので、菊の花がほんのり出てくるようになったかも??😓

今回参考にしたのは、「器楽」さんと「兎の窯」さんの動画。

器楽さんは磁器向けの「タニシ練り」と言ってたけど、要はちゃんと練れればOK

器楽さんの菊練り


兎の窯さんの動画。もとても分かり易い。

最後の方に、菊練り後のろくろへの起き方の理由も参考になった。

私の菊練り…

なお、はじめたての頃の菊練りはこちら

だ〜いぶ良くなったよね?😂 ゆっくり練っているからか、ヒダの感覚が広い。

下の部分のこの造形、面白いなぁ。


今回感じたのは、粘土の重さで練りやすい、練りにくいがあるなと。

私にとっては、1.5〜最大2kgが練りやすいかも。

1kg未満だと手の所作が難しかったように思う。

今回は練りやすかったのは、重さと、もしかしたら新しい粘土だから?


● 電動ろくろで湯呑の成形

夢中で作業してたから写真がないが、結論からいうと……

めっちゃ大変だった!!!😂

【目標】

粘土2kgで湯呑5個を成形! ➡ [結果]底穴が空いた湯呑1個😂

【感想・反省点・課題】

  • 作業環境
    手水桶のサイズが小さい、作業台の高さが合わない、など、動作に支障がある。
  • 土殺し
    2kgをいきなりやったけど、できているか実感がない。
    次回は一個引きからやってみよう。
  • 成形
    まあ、初電動ろくろだしな😂 
    湯呑1個できたけど、切る位置間違えて底が抜けた😂
  • 菊練り不足?
    粘土の固さもそうだし、中心が取れてない気がする。
  • 予想以上にドベが大量発生
    手ろくろの10倍ぐらい発生してしまう😂
    これって上手くなれば減るのかなぁ。後処理が大変。
    しばらく上達具合とドベの量を見守ろう。

とまぁ、初回は惨敗でした。
もう少しできるんじゃないかな〜と思ったけどね😓

できないと燃えるタイプなので、次回も頑張る!

電動ろくろのすぐ隣で大人しく見てたブルくん。
できたての湯呑にイタズラしない😌

「にゃ〜〜。ダメにゃこりゃ〜〜。」って言われてるみたい?😂



おまけ
料理が面倒になった時はカレー😋



* * *

☆ブログランキングに参加しています☆
応援していただける方は↓をポチっとお願いします。
陶芸ランキング   にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

* * *

コメント

人気の投稿